2月24日 更新
「こんなに頑張ってスキンケアしてるのに…。」
毎日頑張ってケアしていても、“お肌の曲がり角”を過ぎてから、肌の調子は下降気味…。
年齢を重ねるごとに、ひどい乾燥、毛穴の黒ずみ、乾燥によるくすみ、など、悩みが絶えず困りますよね。
頑張って高価な美容液を使ってみても、なかなか実感できないなんて人も多いかもしれません。
そんなあなたは、もしかするとスキンケアを勘違いしているかもしれません。
目次
1.毎日のスキンケアが、お肌悩みを招いていたなんて…
「スキンケア」の第一ステップは「化粧水」をつけるころから、と思い込んでいませんか?
実は、スキンケアは「クレンジング」からすでに始まっているのです。
そのクレンジングをする際、なるべく汚れを残さないようにとゴシゴシ洗ったり、必要以上に洗顔したりしている人も
多いのではないでしょうか。
お肌悩みの「乾燥」や「毛穴の黒ずみ」は、「こすりすぎ」や「洗いすぎ」によって皮脂が過剰に分泌され、
毛穴を詰まらせてしまうことがあります。
とにかく、クレンジングのポイントは「洗いすぎず、余分な汚れとメイクだけ」を落とすことなのです。
2.メイクなどの汚れを優しく落とす、3ステップクレンジングとは
では、どうすれば肌に負担をかけずにメイクを落とすことが出来るのか。
今回は、ゴシゴシこすらずにメイクなどの汚れを落とす裏ワザ3ステップをご紹介していきます。
①レンジで1分ほど温めた蒸しタオルを顔(鼻)に数分乗せてからクレンジングをする
フェイスタオルを水で濡らして、軽くしぼったらレンジで30秒〜1分間ほど加熱します。
すぐに顔に乗せると火傷の可能性もあるので、適度な温度になったら顔に載せましょう。
蒸しタオルを肌に乗せると、熱と蒸気が顔全体を包み込み、メイクなどの汚れを落ちやすい状態にしてくれます。
おまけに、蒸しタオルの適度な熱で肌をあたためることで、お肌の代謝アップも期待できるでしょう!
②クレンジングは手のひらで優しくつつみ「ハンドプレス」で押し当てる
おでこ→鼻→頬→口元→目元の順で3秒〜5秒ずつ、こすらずに優しくムギュっと
押し当てて、離すという「ハンドプレス」でお肌に馴染ませます。
お肌をゴシゴシこするのは、NG!!
こするのではなく、ハンドプレスでじっくりメイクなどの汚れと馴染ませてあげるのがポイントです。
特に、黒ずみが気になる小鼻は、指の腹でクルクルと円を描くように優しくなでてあげましょう。
③水にちかいぬるま湯で、こすらず優しくすすぐ
実は、すすぐ時に意外と油断しやすく、こすりすぎてしまうことがあるんです!
その為、洗い流す際は、お肌に沿って優しく包み込むようにゆっくり洗い流すようにしましょう。
また、熱めのお湯を使用したり、シャワーを直接顔に当てて洗い流してしまうと、乾燥を招く場合があります。
洗顔後の乾燥を防ぐため、水に近いぬるま湯で洗い流すことをおすすめします。
この3ステップを抑えて、お肌悩みの「乾燥」や「毛穴の黒ずみ」「乾燥によるくすみ」などのお悩みにしっかり
アプローチしていきましょう♪
3.忙しいあなたに必見!簡単なのにしっかり落とせる「炭酸クレンジング」がスゴイ
とはいえ、①〜③のステップを毎日実践するのは正直手間がかかりますよね。
そこで、2児の母である藤本美貴さんが実践していると、話題になっている「炭酸クレンジング」をご紹介!!
今話題の炭酸。
現在、コスメショップにも多くの炭酸コスメが販売されています。
ここからは、そんな炭酸の魅力に迫りたいと思います!
【炭酸の魅力と役割】
そもそも炭酸とは、水中に二酸化炭素(炭酸ガス)が溶け込んだもののことをいいます。炭酸は肌をやわらげると
言われており、その後の化粧水や美容液などの美容成分を角質層まで浸透しやすくしてくれます。
それにより、肌にハリ、ツヤを与え、すこやかな肌へと導いてくれるのです。
また、炭酸はタンパク質に吸着する性質があると言われており、タンパク質でできている角質や角栓を落としやすく
してくれます。
そのため、角質やメイクなどの不要な汚れを洗い流し、清潔に肌を保つことで、余分な皮脂が出にくくなるので、
毛穴ケアにおすすめです。
しかし、今市場には多くの炭酸コスメが溢れています。
炭酸クレンジングを選ぶ際は、ぜひこれからあげる2つのポイントを意識しましょう。
①炭酸の配合量
ヨーロッパでは炭酸を含んだ炭酸泉と言われる温泉に基準があり、1,000ppm以上の炭酸を含んだ炭酸泉には
美容効果があると言われています。
炭酸クレンジングを選ぶ際はぜひ1,000ppm以上配合されている炭酸クレンジングを選びましょう。
②炭酸だけでなく、配合されている美容成分もポイント
肌に炭酸をつけることで毛穴を開かせることができますが、そのあとに肌に浸透させる成分も非常に大切です。
炭酸だけに目を向けず、配合されている美容成分もしっかりとチェックしましょう。
4.藤本美貴さんが愛用する炭酸クレンジングを大公開!!
藤本美貴さんご愛用の炭酸クレンジングは、お肌をじんわりあたためながら洗える、炭酸ホットクレンジング!!
その名も「肌ナチュール・リッチ・モイスト・クレンジング(以下:肌ナチュール)」は、
SNSで3万人以上にシェアされ、楽天やYAHOO!Beautyなどの有名コスメランキングでも1位を達成している
炭酸ホットクレンジングです。
藤本美貴さんがと絶賛!!インタビュー動画も是非ご覧ください♪
肌ナチュールは、クレンジング、洗顔、マッサージケア、トリートメント、角質ケア、パックの6役をこれ1本で完結!
しかも、3,500ppmというヨーロッパ基準の3.5倍もの炭酸数値があるため、汚れを浮かせて落とすパワーには驚きです。
落とす力だけでなく、ヒアルロン酸、ナノコラーゲン、濃厚プラセンタなど美容成分がなんと53種類も贅沢に配合
されています。
国産の自然美容成分たっぷりなのでお肌に優しいのも嬉しいですね♪
今のクレンジングに少しでも疑問がある方は、ぜひ今話題の「炭酸ホットクレンジング」をスキンケアに取り入れてみては
いかがでしょうか!?