ビタミンC誘導体が配合された美容液が気になるけど、どう選べばいいのかわからないと気になってはいませんか?
ビタミンC誘導体が配合された美容液の選び方には2つのポイントがあります。
今回はビタミンC誘導体が配合された美容液の選び方とおすすめの美容液をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
1.ビタミンC誘導体とは
ビタミンC誘導体とは、肌の角質層までビタミンCを浸透しやすくした成分です。
ビタミンCは肌の角質層まで浸透しづらく、不安定な成分だといわれています。
これを角質層まで浸透しやすく、安定した成分に改良したものが、ビタミンC誘導体です。
<ビタミンC誘導体はこんな方におすすめ>
・肌のハリや弾力が気になる方
・年齢肌が気になる方
・肌荒れしやすい方
2.ビタミンC誘導体の種類
ビタミンCを角質層に浸透しやすく安定したものに改良したビタミンC誘導体ですが、さらに「水溶性」「油溶性」「両性」の大きく3つの種類に分けられます。
こちらでは、ビタミンC誘導体の種類別の特徴をご紹介します。
<水溶性ビタミンC誘導体>
水溶性ビタミンC誘導体は、水に溶けやすい成分で肌なじみが良く、化粧水や美容液に配合しやすい点が特徴です。
■成分表示例
・アスコルビルリン酸Na
・3-O-エチルアスコルビン酸
・アスコルビルリン酸エステル塩
<油溶性ビタミンC誘導体>
油溶性ビタミンC誘導体は、本来水に溶けやすいビタミンCに油分を結合させた成分で、クリームやゲルなどに配合しやすい点が特徴です。
■成分表示例
・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
・ジパルミチン酸アスコルビル
<両性ビタミンC誘導体>
両性ビタミンC誘導体は、水溶性と油溶性、両方の性質を持ち、角質層まで浸透しやすく安定化したという特徴があります。
■成分表示例
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)
・イソステアリルアスコルビルリン酸2Na(APIS)
3.ビタミンC誘導体配合の美容液の選び方
ビタミンC誘導体が配合された美容液の選び方には、2つのポイントがあります。
ポイントを確認しながら、自分に合った美容液を選ぶ参考にしてみてください。
3-1.成分表示を確認する
ビタミンC誘導体配合の美容液を選ぶときには、成分表示を確認することをおすすめします。
ビタミンC誘導体は成分表示では「ビタミンC誘導体」とは表記されていません。
そのため、ビタミンC誘導体配合という広告の文言やパッケージなどのイメージだけで選ぶのではなく、成分表示を確かめて選ぶことがポイントです。
また、化粧品は配合量が多いものから表示する義務があります。
そのため、成分表示を確認することで、ビタミンC誘導体の配合量の割合を知るための大体の目安にできるのでおすすめです。
3-2.水溶性もしくは両性のビタミンC誘導体配合かを確認する
ビタミンC誘導体美容液を選ぶ際には、水溶性・両性タイプのビタミンC誘導体が配合されているものを選ぶことをおすすめします。
なぜなら美容液には、水溶性もしくは両性のビタミンC誘導体が溶けやすく配合しやすいからです。
油溶性ビタミンC誘導体に関しては、クリームなどの油分が多い化粧品に配合しやすい成分です。
そのため、ビタミンC誘導体配合の美容液を選ぶ際には、水溶性・両性タイプのビタミンC誘導体が配合されているかを確認することをおすすめします。
水溶性と両性タイプのビタミンC誘導体の代表的な成分表示については、下記を参考にしてみてください。
※水溶性の成分表示例
・アスコルビルリン酸Na
・3-O-エチルアスコルビン酸
・アスコルビルリン酸エステル塩
※両性の成分表示例
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS)
・イソステアリルアスコルビルリン酸2Na(APIS)
4.おすすめのビタミンC誘導体配合美容液
こちらではおすすめのビタミンC誘導体配合美容液をご紹介します。
>>肌ナチュール炭酸美容液
公式HPはこちら
定期購入初回価格1980円
肌ナチュール炭酸美容液は、高濃度炭酸とビタミンC誘導体が配合された美容液です。
美容液を肌にのせるとシュワシュワと炭酸泡がとろけて、みずみずしく肌になじみます。
炭酸が古い角質や乾燥などによってこわばった肌を、ふわふわの柔らか肌へと整え、美容液に含まれる美容成分が角質層全体に浸透しやすくなります。
ビタミンC誘導体やセラミド、プロテオグリカンなどの保湿美容成分もたっぷりと配合されており、上質なハリと潤いを感じられ、心地良いスキンケアタイムを演出してくれるでしょう。
肌ナチュールは、年齢が気になる方や、エアコンや紫外線、湿度などの影響で肌が乾きやすい方にぜひおすすめしたいビタミンC誘導体配合美容液です。
肌ナチュールで、ついずっと触っていたくなるもっちりハリ肌を目指してみてはいかがでしょうか。
>>肌ナチュール炭酸美容液
公式HPはこちら
定期購入初回価格1980円
5.まとめ
今回はビタミンC誘導体配合の美容液について紹介しました。
ビタミンC誘導体配合の美容液を選ぶときには、パッケージのイメージなどに惑わされるだけではなく、2つのポイントをきちんと押さえて選んでみましょう。
肌の悩みや疑問について諦めるのではなく、前向きな心でメイクやスキンケアを楽しんでみてくださいね。
正しい知識を手に入れて新しい化粧品に挑戦し、ぜひ自分に合った化粧品を見つけて楽しみながらキレイを追いかけてみましょう!